日記2023/7/26「弁当のメニューを考える」

Thumbnail

弁当暮らし

ブロッコリーはやはり万能で、調理が楽な割に適当に弁当に入れ込んでも見た目的によい。

つい思考停止して弁当を作っていると、茶色弁当が出来上がってしまう。

こういう時にブロッコリーなり、ミニトマトなりは彩りの面で便利だなあと感じる。

以前にも記載した通り、弁当の基本構成は①十六穀米(炭水化物と多少のビタミンB)、②スクランブルエッグと鶏そぼろ(たんぱく他)、③ほうれん草、ブロッコリー、トマト、茸等(適当にビタミン類や食物繊維)、という構成となる。

ざっくり試算すると、230円/食くらいで、会社のカフェテリアで節約と称して300円くらいのカレー+完全栄養食パン(200円弱)を食べていたときよりかはかなりの費用抑制に繋がっている。

何事も情報と工夫次第だなと思う。

ガンダム

AMだけ出社し、PMは(天気がいいから)洗濯物をして在宅勤務、という流れがなかなかGOOD。

服がないから洗濯重要やねん…

Comment

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Outline