2月の雑記

Outline

全体

2月は公私ともにいろいろとあったのだが、どちらも不用意にインターネットに公開すべき内容ではないので割愛する。

2月半ばあたりから花粉症の症状が出てきて、大変つらい一か月だった。

この先もしばらくコレかと思うと…

そのため、仕事にしても発信活動にしても、アタマがうまく回らない日が多く、生産性の低い一か月だったように感じている。

公私ともになにかしら生産していきたい思いが強い人間であるので、こういう外乱によって生産性が低下しているのはなかなかやきもきとしてしまう。

3月は花粉症がだいぶ本格的になるシーズンであると認識しているので、4月半ばくらいまでは2月のペースで細々とやることになるやもしれない。

先月のまとめは以下。

花粉症がつらすぎる

ガチでつらいっす…

2月半ばくらいからだろうか、花粉症の症状が表に出てきたので、市販薬をバカ飲みしてなんとかその症状を最小限に抑える生活が続いている。

花粉症は実に中学三年生の理科のテスト時からの付き合いであり、一向に改善する気配がない

なので毎年この時期は生産性がダダ下がりする毎日を強いられることとなり、もやもやとすることが多い。

家から出たくないっす

動画媒体の活動をするのがなかなか難しく、花粉症の症状がある場合はノイズになるので撮影を取りやめることがしばしば。

外に出て…、といったこともしていきたい思いはあるものの、花粉症の症状が洒落になっていない(場合によっては眠れなくなる)ので、体調第一に行動しております。

ヤマザキさん

近場のスーパーで、ヤマザキさんを発見した。

ヤマザキさんというのは、私が高校のころバイトしていたスーパーマーケットで社員をやっていた年配の男性であり、今の最寄り店でその姿を見かけた時は「不思議な巡りあわせもあるものだな」と思った。

高校の頃とはだいぶ雰囲気が変わった私であるので、話をしたりとかはなかったのだが、妙にしんみりとした気分になった。

そもそもヤマザキさんも客の一部として私を認識しているだろうから、私と気づくことはなさそう

だいたい私と同等の学力層の人間は塾講とか、その頭脳を活かしたバイトに勤しむのだが、個人的には高い学力層の人間こそ頭脳をあまり使わない環境に身を置いてみてもいいのかなと感じている。

なにより視野が広がるというのが最大のメリットであり、スーパーマーケットでのバイト経験は社会人になった今も活きているように思う。

新幹線と英語

2月中旬に新幹線に乗る機会があり、指定席を取得して新幹線に乗り込んだところ、私の予約席に海外の方が

適当に英語で「その席私が予約してます」とか「よければここの空いてる席私が使いますよ」的な会話をしたのち、結果的に予約席に座ることになったのだが、シンプルに英語やっといてよかったなと感じた。

英語による恩恵日常生活においてあまり得られていないという認識だったのだが、上のような場だったり、英語での展示などに触れる際に役に立っているのかもしれない。

多少モチベが上がった

過去Toeicについて語った動画

toeic@YouTube

ふるさと納税で頼んだ日用品多すぎワロタ問題

1月に納税した自治体から、日用品の類がドカッと届いた。

腐らない日用品を、との思いがあっての返礼品の選択であったが、これはこれで…。

一人じゃ使い切れないのでは…

トイレットペーパー、ティッシュ、キッチンタオル、ポケットティッシュの詰め合わせという内容なのだが、トイレットペーパーが8ロール×12セット程度あるので、「これ今年中に使いきれるのか?」という感じである。

トイレットペーパーが間違いなく余るので、キッチンタオルの代用として、水回りの掃除の際など積極的に使っていって消費していこうと思う。

コンタクトを1Dayから2Weekに移行

出勤時はだいたいコンタクトレンズを装用しているし、「ちまちま1Dayのものを使っているのはコスト高なんじゃないか?」と思い、2Weekのコンタクトに移行した。

コスト試算もしていて、1Dayが178円/日であるのに対し、2weekは193円/2wである。

つまるところ2weekのコンタクトレンズを2週間のうち2日使えば1Dayより安上がりで、だいぶ緩い条件と言える。

仮に2週間毎日装用するとすれば、そのコストは14円/日となる。

まあ土日はつけないから机上のコストだが

旅行など自宅から離れる場合などは引き続き1Dayを利用していって、それ以外の日常生活では2week+メガネ、という運用で落ち着くことになると思っている。

悪夢をちょこちょこ見る生活が続く

やっぱりまだまだ悪夢の類はよく見る。

眠りが浅めの際に見ることが多いのか、悪夢を見た日は体調も万全というわけではない日を迎えることとなる。

悪夢の内容は大して変わりなく、人間関係がうまくいかず、自分が苦しむ系統のものがほとんどである。

社会人になってからというもの、睡眠時に見る夢のほとんどがこういった類の現実に寄せた内容となっており、当面はこういった悪夢を見続けるのだろうなと感じている。

米国株式

12月のボーナスの一部(50~60万円程度と記憶)で米国株を購入し、少し時間が経過したので共有する。

先期のボナの動画はこちら

現状プラスで推移しているが、銘柄により上下はありトータルで収支がキャンセルされているような状態。

保有米国株の一部

長期(少なくとも3年)の保有を意図しての購入だったが、第一の失敗としてセクター毎の分散購入を意識しすぎて、「1株だけとりあえず買っておく」といった投資をしてしまったことが挙げられる。

単元株にうんざりしていたのもあって、1株から投資可能な米国株に魅力を感じていたところもあったのだが、これはよく考えておくべきだった。

分散投資意識しすぎもよくないか

余裕資金で行うものが投資とはよく言われているが、私のような一般サラリーマンの場合、投資に充てられる額が少ないのでなんとも考えどころである。

次回ボーナスが支給されたら、とりあえず上記株の動きをチェックして、買い増ししていく流れになるかと思われる。

投資の類はちょこちょこ記事で振り返っていきます

購入物品

炊飯器とパックご飯とのコスト比較

日頃は時短(だと思って)パックご飯を利用していた。

こういうの

だいたい100円/150gくらいなので、許容可能と判断していたのだが、気になったのが炊飯器でのご飯のコストであった。

自炊生活において「量を作る」というのは節約するにあたって必要な考え方であり、炊飯器もそれが可能だろうなと前々から思っていた。

雑に試算したところ、一週間で1,000円程度の投資回収効果があることが判明し、例えば1万円の炊飯器を購入した場合、約3か月で投資回収できることとなる。

そんなわけで、以下の一人暮らし用の炊飯器(アイリスオーヤマ、RC-MGA30-B)と5kg用米びつ(パール金属)を購入した。

悪くないですね

面倒くさがらず、土日に一週間分を炊いて冷凍で回していく予定。

よう実 2年生編 9巻

最新刊が出てたので読んだ。面白かった。

一ノ瀬が化けそう(というか化けてる)。

付き合ってあげてもいいかな 10巻

こちらも最新刊が出ていたので読んだ。

恋にやきもきする女子可愛いンゴねぇ~

配信活動

YouTube:チャンネル登録者数 470 → 533(2月)

TikTok:フォロワー 15→22(2月)

2月は花粉症の影響や仕事の〆の関係で、退社→動画撮る→編集→寝る、のサイクルが崩れてしまい、また土日は土日で予定があったりして、思うように動画を投稿できない日々が続いた。

そのため、動画投稿数としては1月と比較しての-6本の8本となった。

そのため登録者数は伸びているものの、チャンネル自体の伸びも鈍化傾向が続くこととなった。

まあここはのんびりやっていくというもの

再三書いているが、私はエンタメ系の配信者には(能力的にも)なれないので、地道に活動していく形が合っている

なので現状の延長線上でちまちまと動画を上げていくなり、こうしてBlogを書いていくなりしていくつもりである。

3月に出していきたい動画としては、就活系、誕生日、資格試験リベンジ、などである。

今月伸びた動画

Comment

コメントする

Outline