2024/11/28

今日は出社してオフィスで仕事するなりしていた。

上司が私に慣れてきた弊害であると思うが、他部署への愚痴(時に暴言)に感じられる言動が目立つ。

特に悪気はないような気はするが(意図して他人を傷つけようとしているわけではなく単純に自分が困る的な意味合いでのメッセージと思う)、聞いていて気持ちの良いものではないので、自分自身がその対象にならないように気を遣う必要があると改めて感じた。

管理職になるとやはり色んな事象を素早く処理しなければならないのもあり、そう出来ない状況に苛立つ…というのは自然な心の流れだろう。

ただそれが自分の目指したい姿かと言われるとそうではなく、自分はもっと人に寄り添う形で接していきたいなと思いを固めていった。

一昨日は気分がだいぶ落ち込んでいたが、昨日、今日と特に問題なく過ごした。

仕事も基本的には前向きに…というか、意味の感じなさは相変わらず胸の中にあるが、意味がないならないでさっさとドライに処理してしまおう、という考えで向き合っている。

本業はお金を稼ぐ手段という立ち位置でしっかり定めて、勉強するべきことがあれば勉強し、残りの人生で自分の幸福度を高めていく…手な感じがやっぱり良いのだろう…。

とにもかくにも心身ともに健康であることが重要だ。

To doよりTo beを意識しつつ、自分の立ち位置を調整していければと思う一日であった。

Outline