適当に具材をぶち込み市販のもとで煮てあげれば手軽にウマイ食事となるので、冬はもうずっとキムチ鍋を作っていると思われる。

うまし
なんとなく食事(というかカロリー)をしっかり摂っていくと仕事のパフォーマンスが上がったり、メンタル的にも安定してきているような気もするので、太るのを覚悟でモリモリ食べていければと思った。
(あすけんとかで一日の摂取カロリー計算したら全然足りていなかったのもあり…)
本日の仕事は可もなく不可もなく、淡々と資料作成をしていた。途中で上司が抜けたりしたが、カードの情報を抜かれた?とかなんとかで大変そうだ。
肝を冷やすイベントであろう。どこで抜かれたのかは気になるところだ。
自分を許しきること、力を抜ききることが出来ない性分であるため、身体的な不調が表面化してくるまで自分を痛めつけてしまうのもINFJのいち側面としてあるように認識しており、ちょこちょこ配信を追っていたINFJの配信者がそのような状況にあったことを知った。
MBTIはタイプ論で、あくまで人をタイプに当て込めたものであるが、にしても根っこの部分での共通点が明確にありそうなのが面白いところだ。
大学のときは自分もこんな感じで身体を弱らせてしまったことがあるので、世間的な良し悪しには乗っ取らず、自分自身に価値判断基準を置いて無理のない健康的な生活を実現していきたいところだ。