2025/2/25

三連休はINTPの友人と焼き肉に行ったり、ESFJのパートナーとそのへんを散歩したりした。

INTPの友人とは実に長い付き合いであり(中学から)、今年は3ヶ月に1回位は近況報告をしていこうということで、その第一回目という位置づけだ。

だいたい具体的な段取り(店を探したり予約したり)は自分が担当することが多く、INTPの友人は様子見というパワーバランス(諸々の設定が面倒なのかもしれない、INTPらしい)。

趣味の話や仕事の話、将来の話など色々と話しつつ、いい感じの焼き肉を食べる良い時間になった。

しかし肉の脂がキツくなってきた…

ESFJのパートナーとは、おもむろにナンを食べにいってみたり、公園でバドミントンをやりつつ身体を動かすなどした。

この際に靴に砂がかなり付着してしまったので、翌日に靴のメンテを一式やっておいた。

「将来のために色々なことを考えて動いていかなければならない」VS「今をおざなりにしてはならない」的な思想のぶつかりあいが、ここ最近は自分の中で生じているように思う。

結局は「自分は何を優先するか?(何が好きか)」という問いに帰着するような気もするが、将来の方向性も定まっていない不安感もあって、やや不安ベースで勉強するなり、諸々を考えるという行動を取りがち。

こうしていると何にもならない時間が割と発生してしまうので、ややモヤモヤ。

先週は転職エージェントと接点を持ってみたのもあり、少し考え事が増えた印象。

うっすらとした不安を感じつつ、顧客に向いていない作業をこなす一日であった。

Outline